ウハー(ロシアの魚のスープ)

5月 14, 2025
ウハのレシピは中世ロシアにまで遡り、漁師たちが焚き火の上で作ったのが始まりです。淡白で透き通ったスープは、新鮮な白身魚や川魚、根菜、香草から作られ、素朴なロシア料理を象徴する一品です。
調理時間:
1時間30分
材料:
- 白身魚または川魚(パーチ、パイク、タラなど)500g(頭や骨つき)
- 冷水 1.5リットル
- 玉ねぎ 中1個
- にんじん 1本
- じゃがいも 2個
- ローリエ 1枚
- 黒胡椒(粒)4~5粒
- 塩 適量
- ディル(刻んだもの)大さじ1
- お好みで:レモンスライスまたはウォッカ少々
作り方:
- 魚は下処理し、頭や骨は残す。
- 鍋に冷水と魚、皮をむいた玉ねぎ、ローリエ、胡椒、塩を入れる。
- 沸騰したらアクを取り、弱火で30~40分煮る。
- 魚を取り出し、スープを濾す。
- スープにじゃがいもとにんじんを加え、15~20分煮る。
- 魚の骨と皮を取り除き、身を戻してさらに5分煮る。
- ディルを散らして完成。お好みでレモンやウォッカを添えて。